9月議会が終わる

9月21日(木)
2016年度歳入歳出決算の認定についてを継続審査とし、他11議案の審議を終えた。
柏市長選挙を目前に控え、秋山市長の政治姿勢を問う審議となった。
秋山市長は今議会の初日、市政報告の中で11月5日告示、11月12日投開票の柏市長選挙に3期目を目指して立候補する事を表明した。
仮に、選挙で当選できたとしても、3期目の市政運営が問われている。
秋山ひろやす柏市長に問う。
3期目の市長選挙立候補に当たっては、8年前に初当選した政治の原点に立ち返ってはどうか。

カテゴリー: 活動記録 | 9月議会が終わる はコメントを受け付けていません

北柏駅北口陸橋のエスカレーターが完成

9月20日(水)
北柏駅(北口)のバリアフリー化については、今月14日(木)に北口陸橋にエスカレーターが完成し、供用開始となった。
また、バリアフリーの連続性とした観点から、エスカレーターが供用開始となった今後は、改札から北口陸橋へ向かう階段の解消が課題となる。


完成したエスカレーター

カテゴリー: 活動記録 | 北柏駅北口陸橋のエスカレーターが完成 はコメントを受け付けていません

市民環境委員会

9月15日(金)
今月からは、常任委員会は総務委員会から、市民環境委員会に移動した。
柏市議会では、2年ごとに常任委員会の所属を変更する。
移動をせずに同じ委員会に留任する場合もある。
私、内田ひろきが初当選した2011年9月からの2年間は、市民環境委員会に所属していた。
2013年から改選を挟み、先月までは総務委員会に所属し、第五次総合計画の策定、空き家適正管理条例の大規模改正、振り込め詐欺被害防止条例、客引き・スカウト行為禁止条例と言った柏市の重要施策の審査が一段落を迎えた。
これからは、来年4月の国民健康保険制度の大規模な改定、平和・人権施策の充実、放射能対策の着実な実施に積極的な政策提言が重要となる。
この点に注力する為、市民環境委員会での闘いに舞台を戻す。
今日の審議では、指定管理者制度によって、一体的にアミュゼ柏と柏市民文化会館を管理運営するための債務負担行為を設定する補正予算案に反対した。
私、内田ひろきの質疑項目は、次の通りです。

(1)マイナンバー制度について
(2)アミュゼ柏の管理運営について
(3)柏市民文化会館の管理運営について
(4)高濃度PCB廃棄物の処理について
(5)核兵器禁止条約の調印について

カテゴリー: 活動記録 | 市民環境委員会 はコメントを受け付けていません

質疑・一般質問

9月11日(月)
柏市長選挙を11月に控え、秋山市長の政治姿勢を問う質疑・一般質問となった。
本会議の様子は、本日よりインターネットで録画配信。
柏市議会で検索。
私、内田ひろきの質疑・一般質問通告書を以下に掲載します。

2017年9月議会  質疑・一般質問通告書

1 市長の政治姿勢について
(1)公立夜間中学開設の方向性を示して欲しいがどうか
(2)市立病院の建て替えスケジュールと今後の経営体制を問う
(3)今期は市長退職金廃止に係る任期特例を設定しないのか
(4)3期目の市長選挙立候補に当たっては、8年前に初当選した政治の原点に立ち返ってはどうか
2 共謀罪問題と人権について
(1)共謀罪によって市民のコミュニケーションが萎縮し、さらなる監視社会となってしまうではないか
(2)共謀罪を口実として市民要求に拡大解釈を加え、警察に相談するのではとした懸念をどう捉えているのか
3 原子力規制について
(1)東海第二原発の廃炉を求めるべきではないか
(2)また、原発から30キロ圏外にあって安定ヨウ素剤を配布している自治体から情報を収集する必要があると考えるがどうか
4 新年度予算編成について
(1)学校保健法で規定する心臓検診は、小4での心電図検査実施を踏まえどう充実するのか
(2)家庭用ミニダムの設置補助事業に係る検討状況はどうなっているか
5 2016年度歳入歳出決算の認定について (議案第10号)
(1)高柳駅西口区画整理事業地内における歩行者の安全対策に係る要望への対応経過を問う
(2)市民の希望が叶わず、緑地保全に至らなかった実例をどう教訓としているのか
(3)市がURから無償譲渡を受けた大室東地区の用地に係る現況の報告を求める
(4)動物愛護ふれあいセンターの機能を活かし、殺処分数ゼロに向けてはどのような事業実施状況か
(5)甲状腺エコー検査助成事業に関する説明を求める
(6)健康調査を含めた放射能対策はどのような事業実施状況か
(7)また、放射能対策に要した経費の整理を求める
(8)中央公民館の改修に当たっては、設計段階から工事期間中の対応を定期利用団体と協議するべきではないか

カテゴリー: 活動記録 | 質疑・一般質問 はコメントを受け付けていません

逆井中の体育祭

9月9日(土)
地元、逆井中の体育祭に招かれた。
晴天に恵まれ、子ども達は元気はつらつの様子だった。
私、内田ひろきは「障害」を理由に体育祭から排除される中学時代を送っていた。
子ども達には、今日の日を良い思い出にして欲しいと願うばかりである。

カテゴリー: 活動記録 | 逆井中の体育祭 はコメントを受け付けていません

幼稚園に通う子ども達の保護者と懇談

9月5日(火)
柏市私立幼稚園協会と柏市私立幼稚園保護者連絡協議会の共催で、市内33園の私立幼稚園に通う子ども達の保護者との懇談会が開かれた。
子どもの遊び場の確保や小学校に入学した時の通学路の安全対策、子ども・子育て支援新制度などについて意見交換し、交流を深めた。
皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 活動記録 | 幼稚園に通う子ども達の保護者と懇談 はコメントを受け付けていません

9月議会が始まる

9月1日(金)
今日から21日間の日程で、9月議会の審議が始まる。
2016年度歳入歳出決算の認定や第二次補正予算案、市営駐輪場の利用料金を改定するための条例改正案など、15議案を審議する。
私、内田ひろきの質疑・一般質問は9月11日(月)15時30分から16時30分。
所属する市民環境委員会での審議は9月15日(金)の予定。

カテゴリー: 活動記録 | 9月議会が始まる はコメントを受け付けていません

グループ・飛躍の夏合宿

8月27日(日)
一昨日から私、内田ひろきが所属する「視覚障害」者問題を考える会であるグループ・飛躍の夏合宿に参加した。
飛躍は、福祉制度改悪阻止の闘いや分離教育粉砕の闘いなど「障害」者解放闘争に軸足を置き、反戦・反差別を中心に取り組んでいる。
合宿の時は「障害」者問題に限らず、さまざまな社会問題に触れている。
殆ど視覚「障害」者の長旅だが、いつも無事に帰宅する事ができる。
弱視の人に白杖を持った人が2、3人連なって歩く姿も社会啓発になっているのかも知れない。
今回の合宿では、「障害」者の雇用と労働者の現状に焦点を絞って討議を深めた。
安倍政権が進める働き方改革の実態は、働かせ方改革である。
また、資本にとって都合の良い雇用の規制緩和は、労働者を圧殺するものに過ぎないのだ。
政治・社会を変える闘争勝利の原点は、市民運動と労働運動、解放運動が互いの立ち位置を尊重し、団結を深める事にある。

カテゴリー: 活動記録 | グループ・飛躍の夏合宿 はコメントを受け付けていません

エナガの会主催の美ら海を未来へ上映会

8月20日(日)
私、内田ひろきがスタッフを務めるエナガの会の主催で、ドキュメンタリー映画「美ら海を未来へ」上映会を開催した。
私、内田ひろきの後援会である柏の自治力を活かす会の仲間も多数が参加した。
この映画は、全国で上映会を展開するとの事なので、アラスジには触れないでおこうと思う。
が、沖縄反基地闘争に関心を持ち始めた皆様やこの間の沖縄反基地闘争を整理してみたいと考えている皆様、多くの皆様に鑑賞していただきたい映画である。
国策暴力と闘う沖縄反基地闘争の勝利は、地方自治の勝利とも言える。

カテゴリー: 活動記録 | エナガの会主催の美ら海を未来へ上映会 はコメントを受け付けていません

逆井・藤心夏まつり

8月13日(日)
先日の地元、柏楽園町会の盆踊りに引き続き、今日は逆井・藤心地域ふるさと協議会の夏まつりに招かれました。
多くの若い皆様から、応援しているとのお声かけを頂戴しました。
ありがとうございます。
盆踊りと花火と、地域の人が、一堂に会し語り合う、こうしたコミュニティーも良いものだと思う。
私、内田ひろきの連れ合いは、踊りで夢中になっていた。
これまで準備に当たっていただいた皆様、ありがとうございます。
お盆明けからは、9月決算議会の準備に邁進してまいります。


連れ合いと盆踊りに参加する内田ひろき


柏のご当地ゆるキャラ達と内田ひろき

カテゴリー: 活動記録 | 逆井・藤心夏まつり はコメントを受け付けていません