民意に空回りする改造内閣

6月4日(月)
野田総理は小沢氏との2度に亘る会談が不調に終わった事で、次の段階である内閣改造に踏み切った。
この顔ぶれで衆議院の解散総選挙に臨むのだろう。
改憲論者であり、防衛官僚の経験を持つ、拓殖大学教授の森本敏氏を防衛大臣に起用した事は、憲法9条の改憲攻撃を仕掛ける罠なのである。
政界再編を視野に入れた与野党協議は、右派大連立の密約に過ぎないのだ。
排外主義が物語る現在の国政は、ナチス型ファシズムの流れを作り出し、少数意見を弾圧する方向に向かっている。
また、大飯原発の再稼働を巡る動きを見ても政権取り合戦のバラ撒きごっこを続け、人間の尊厳よりか経済成長だけを幸福と感じる日本に仕立て上げようとしている。
野田政権は自民党にもできなかった右派政策を強権的に進めている。
アメリカ、財界、マスコミによる闇の三権分立が主導する今の日本は革命によって打倒し、新たに建設する事が肝要である。
一方、今こそ足元にある地方自治の力が発揮できる時なのだ。
私、内田ひろきの後援会である柏の自治力を活かす会の命名もこうした考え方を原点としている。
イデオロギーの違いを乗り越えた地方自治のスクラムで、人間が人間として当たり前に生きられる日本社会を形成したいものだ。

カテゴリー: 活動記録   パーマリンク

コメントは受け付けていません。