9月12日(木)
市長選挙を目前に控えた質疑・一般質問となった。
本会議の様子は、本日よりインターネットで録画配信。
柏市議会で検索。
私、内田ひろきの質疑・一般質問通告書を以下に掲載します。
2013年9月議会 質疑・一般質問通告書
1 市長の政治姿勢について
(1)義務教育未就学者の学習権保障は公立夜間中学を一つの選択肢とし、社会が支えるべきとした認識に変わりはないか
(2)柏市平和都市宣言には憲法の前文と9条の理念を内包していると考えているか
(3) 北部東地区の区画整理の内、大室西地区の事業継続はURの責任であり、市が引き継ぐ意向はないとした都市部の見解を踏襲するべきと考えているか
(4) 放射能対策に係る子どもの健康調査は今後どうあるべきと認識しているか
2 コミュニティー交通について
(1)市民意識調査の結果で、コミュニティー交通の拡充を求める声が寄せられた事に係る見解と今後の対応方針を問う
(2) 高柳コースの内、柏南自動車教習所の停留所位置を検証して欲しいがどうか
(3) 南増尾コースの路線再編要望に関する検討状況はどうなっているか
(4) コミュニティーバスに使用していた車両の有効活用として、新柏駅から役所や中央公民館、アミュゼ柏などへ向かう路線の新設をバス事業者と協議する必要があると考えるがどうか
3 農業と経済について
(1)農薬の飛散を防止する為、砂防ネット対策の補助事業を導入して欲しいがどうか
(2) TPPに参加した場合、とりわけ非関税分野で柏市はどのような影響を受けるのか
4 2012年度歳入歳出決算の認定について (議案第21号)
(1) 北部東地区の区画整理の内、大室地区の区域除外に係る事業で今後UR
リンケージとはどのような係わりが見込まれるのか
(2) マニフェストに掲げた事業が決算額にどう反映しているか
ア 増加した経費
イ 削減した経費
(3) 放射能低減対策に要した経費の整理を求める
ア 放射能汚染対処特措法の措置による金額
イ 東京電力に請求する金額
(4) 臨時財政対策債は当該年度の地方交付税算定額で妥当に振り替えられていると捉えているのか
(5) 放射線量検査の業務委託に当たっては委託先業者の日常的な契約状況まで詳細に調査したのか
(6) 視覚障害者が議員に就任すると多額の経費が掛かるとした差別的な意見が出ていたが、実際に視覚障害者が議員活動をするのに当たりどれくらいの経費を要したか